FX初心者がデイトレードで稼ぐために必要な5つの手順
デイトレードは、スイングトレードとは違い、資金を短期間で爆発的に増やすことが可能な取引方法です。そこで、FX初心者がデイトレードで大きな損をせず、稼いでいくために必ず踏まなければならない手順をできるだけわかりやすく、詳しく解説します。
ぜひ、ご覧くださいね。
下のリンクにデイトレードに関して投稿した記事を全てまとめました。基礎知識や投資のコツはもちろんの事、当サイト管理人の成績公開記事もありますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
【FX初心者がデイトレードで稼ぐ】手順1 トレードスタイルを決める
デイトレードにも異なるスタイルがある
ひとくちに「デイトレード」と言っても、一日に数回トレードする人や中には数十回のトレードをする人もいるでしょう。5分足でトレードをして保有時間が1時間以下の人もいれば、30分足で何時間も保有する人もいるでしょう。
今回お話しする中で、この両者はトレードスタイルが違うと位置づけておきます。なぜなら狙う利幅が異なっているからです。1分足や5分足でトレードすることを短時間デイトレード、15分足や30分足でトレードすることを長時間デイトレードと呼ぶことにします。
デイトレードできる時間帯はいつ?
デイトレードをするときに、まずトレードスタイルにあった戦略を考えなければいけません。そして、その戦略に沿った手法を練る必要があります。一番最初にすることは、トレードスタイルを決めることなのです。
関連記事「【スイングトレードとデイトレ】FX初心者はどっちがおすすめ?」
ではあなたがスイングトレードでもスキャルピングでもなく、デイトレードを選んだとします。あなたがデイトレードをできる時間帯はいつですか?
毎日でなくてもかまいません。主にトレードできる時間帯を考えてみてください。以下で選択してみてください。もちろん複数でも結構です。
- 午前中
- 昼すぎ~夕方まで
- 夕方~21時くらいまで
- 21時~翌1時くらいまで
- 深夜~明け方
あなたに向いているデイトレードのおすすめスタイルはこれ!
FXは土日を除くほぼ24時間トレードできます。明け方~午前はオセアニアがメイン、午前~昼はアジアがメイン、夕方~夜は欧州がメイン、夜はNYがメインとなります。外国為替市場が一番活発になるのは欧州とNYが重なる時間帯です。
よって、さきほどの番号3.と4.の時間帯でトレードできるなら、トレンドが出やすい時間帯であるため長時間デイトレードがおすすめです。それ以外の時間帯ならトレンドは3.や4.の時間帯に比べて出にくいので、短時間デイトレードがおすすめです。
【FX初心者がデイトレードで稼ぐ】手順2 トレードスタイルごとの戦略を練る
なぜトレードスタイルごとの戦略を練る必要があるのか?
トレードスタイルごとの戦略を考えて、有効な手法を採用するというのが稼ぐための近道です。なぜトレードスタイルごとの戦略なのでしょうか?
例えば、一日に上下40pipsの動きしかない中で、100pipsの利幅を狙ったデイトレードというのは非常に困難だと思いませんか?逆にスイングトレードをする場合で、500pipsの値幅があるのに20pips固定で利益確定するのは惜しい気がしませんか?
相場は何が起こるか誰にも予測できませんが、おおよその値幅は想像がつきます。10分程度のデイトレードをするなら、よほどのことがない限り500pipsも動かないですから、20pips程度を目標にするほうが良いです。
短時間デイトレード(スキャルピング寄り)の戦略
短時間デイトレードは、大きなトレンドを狙うというよりも、小さな値幅の中の利益を狙いにいくためスキャルピングに近い戦略をとります。
少しずつでも確実に利益を重ねていくスタイルが有効です。よって勝率の低い手法を採用するとトータルで負けてしまうことがあります。
長時間デイトレード(スイングトレード寄り)の戦略
長時間デイトレードは、一日のトレンドを追っていくスタイルです。ある程度の値動きの中の利幅を狙うトレードなので、スイングトレードと同様に損小利大型の戦略を取っていきます。
多少勝率が悪くても、利幅が大きいとトータルで稼ぐことは比較的容易です。ただし勝率が悪いということは負けが続くことが多々あるということでもあるので、途中で嫌になって投げ出してしまう人がいることも事実です。
【FX初心者がデイトレードで稼ぐ】手順3 手法を決める(検証をする)
短時間デイトレード(スキャルピング寄り)の手法
短時間デイトレードの戦略としては、トレンドレスな中でも確実に利益を重ねていくこととお話ししました。
この戦略に沿った手法は、勝率の高い手法ということになります。ですが決して勝率100%を狙っていくのではなく、想定利益:想定損失=1:1とするなら、勝率6割程度でも勝てることにはなります。
今後詳しい手法について更新予定ですが、ヒントとしてはオシレーターを活用することです。インジケーターは一切使いたくないというトレーダーも多いですが、手法(トレードルール)の明確化という観点からは、おすすめできますよ。
継続して稼ぐためには、明確なトレードルールを採用することも重要なことなのです。裁量トレードで稼げているなら全く問題ないですが、そうでない方は一度誰が見てもいつ見ても明確なトレードルールの構築をおすすめします。
短時間デイトレードの場合、問題となるのはやはりスプレッドの狭さです。スプレッドが仮に8銭である場合、勝率6割だとトータルで負ける可能性もあります。スキャルピング寄りの手法を取るなら、スプレッドは狭いほうが有利であるのは当然とも言えます。
長時間デイトレード(スイングトレード寄り)の手法
長時間デイトレードの戦略としては、トレンドに乗って利幅を大きく取ることとお話ししました。
この戦略に沿った手法は、損小利大型の手法ということになります。勝率が高いにこしたことはないですが、損小利大型の手法の場合、自然と勝率が3割前後となってしまいます。「負けたくない」「負けるのが大嫌い」というトレーダーには向かないかもしれません。
今後、詳しい手法についても更新していく予定ですが、ヒントとしてはとにかく利益が多くとれそうなトレードルールをいろいろ探してみることです。利益のとれそうな、いいところから探してみてください。
参考記事「【稼ぐヒントと成績公開】4時間足でスイングトレードを5年間したらこうなった!」スイングトレードのお話ですが、後半で手法の検証方法についてもお話ししています。
【FX初心者がデイトレードで稼ぐ】手順4 リスク管理をしっかり行う
危険!FX初心者が一番軽視してしまうリスク管理
FX初心者向けの本やサイトなどでも「リスク管理はしっかり行っていきましょう」と言われています。当サイトでも何度もお話ししてきたことなのですが、FX初心者の方はリスク管理については、二の次となってしまうことが多いのです。
それはなぜなのでしょうか?FX初心者の方は「FXをはじめたからにはすぐに勝ちたい」と考えてしまい勝つ手法を求めがちになりますが、それは当然とも言えます。わたしもそうでした。勝つことよりもまずは守ることです。
一度のトレードで資金の何%までをリスクとするのか?これがとても重要です。詳しいことは今後の記事でお話ししていきますが、おすすめする1回あたりのリスクは資金の1%です。
リスク管理をおこなうだけでも勝てるの?
「リスク管理を行うだけでも勝てる!」
これは半分嘘で半分本当と言えます。なぜ半分嘘なのかというと、リスク管理だけで勝つということに前置きが必要だからです。
スイングトレードをする人が勝率の高い手法を使っても、FX初心者は稼ぎにくいと思うのです。そしてまた、スキャルピングをする人が損小利大型の手法を使っても、FX初心者では稼ぎにくいと思うのです。
それぞれのトレードスタイルごとの稼ぎやすい戦略がありました。それに沿った手法を使うということが「リスク管理を行うだけでも勝てる」という大前提になります。
【FX初心者がデイトレードで稼ぐ】手順5 デモ トレードをしてみる
デモトレードに本気で取り組むことのメリット
デモトレードなんてしないでいいというトレーダーも多くいらっしゃいます。ですが、デモトレードで勝てないのに本番で勝てるとも限りません。デモトレードで得た成功体験はリアルトレードに移ってから、プラスにしか働かないと言っても過言ではないです。
例えば、1か月で資金が1.5~3倍程度を見込める手法があります。デモトレードでそれが2度、3度と成功したなら、トレーダーとして大きな自信が生まれますよ。できれば本番のリアルトレードと同じ会社のデモトレードでやってみることをおすすめします。
適当にデモトレードに取り組むことは、逆にデメリットしかないと思ってください。あくまで、自分のお金なんだという思いで取り組む必要があります。
デモトレードで経験しておくべきこと
デモトレードがある程度完了して自信がついたとき、リアルトレードに移っていい時期です。それまでに、経験しておくべきことをお話しします。
自分のライフスタイルにあったトレードスタイルを考えて、その有効な戦略を練りこんだ手法を構築または選択されることと思います。検証を重ねてその手法を採用しても、やはりトレードしているうちに迷いやブレ、疑問が生じます。
その迷いやブレ、疑問をリアルトレードに持ち込まず、デモトレードの段階で軌道修正しておく必要があるのです。この経験は非常に重要なものです。
【FX初心者がデイトレードで稼ぐ】まとめ
FX初心者がFXで稼いでいくための手順についてお話ししました。これらは安定して稼ぐための重要な手順になります。どれも軽視することなく取り組んでいただけたらと思います。
今後、この手順について詳しくお話ししていきます。リスク管理や、稼ぐための具体的な手法、わたしの使っているデイトレード手法の成績公開も予定していますので、ぜひ引き続きご覧いただけたら幸いです。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする